忍者ブログ
楽しい毎日
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]

2025/05/07 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2007/08/11 (Sat)
昨日、中部電力主催のIHクッキングショーがミッドランドスクエアでありました。エノテーカ
ピンキオーリのシェフ、松尾秀一のイタリアン料理。
ミッドランドのテナント、ピエール マルコリーニのパティシエ、黒木琢磨のクッキングショーがあり、ナショナルのIHクッキングヒーターが、私の家のものと同一だったので解りやすく楽しかったです。




PR

2007/08/09 (Thu)
近頃、お城に興味があり手始めに近くから散策を始めました。彦根城は、国宝の四っのうちの一つで今年、築城四百年を迎えました。
犬山城〓も、四・国宝の一つです。お茶会でよく出掛けていますが、大好きなお城です。犬山城のお隣りには、織田有楽斉のお茶室“如庵”があります。これも国宝で見応えがあります。木曽川沿いに桜が咲く頃、人も多いですが最高です。

日本の繊細な四季折々、素晴らしいですね。
次に出かけるお城が楽しみになってきました!。

お城〓の写真は、気づいた時が遅く車の中からなので、みずらいです。ズームで見てください。
上記二枚は彦根城。

曼陀羅寺の山帰来の写真。






2007/08/01 (Wed)
藤で有名なシーズンオフの曼陀羅寺へ。閑散としていましたが、各寺のお庭の美しい事、手入れが行き届いているのに感激!。
曼陀羅寺は藤の他に麩饅頭も有名で麩饅頭に使われる山帰来の花が綺麗でした。写真は手違いで削除。
お庭だけ。
写真は見ずらいですが、頭を傾けて見てください。頭の体操??。





2007/07/29 (Sun)
自然災害の被害は大きいですね。中越沖地震、特に地震は正確な予知が出来ないだけに。高齢者の方は大変です。お見舞い申し上げます。私も高齢の母をかかえているので人ごとでなく心配です。

母は満96才〓、家の中を手押し車で移動しています。頭はしっかりしているので楽しくお喋りすることが出来ます。〓〓
また”まるちゃん"〓は
何かと母のお相手をしてくれているので嬉しい限りです。介護は大変ですが癒されますね。本当に助かっています。〓

梅を沢山、頂いたので、梅干しを漬けました。第一弾はとても綺麗に仕上がりました。〓〓
第二弾は来週完成予定です。






カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[06/25 たんぽぽ]
[05/01 たんぽぽ]
[07/12 丸河建築(有) 「FPの家」]
[07/05 たまき]
[05/02 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マルさん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
忍者ポイント
忍者ブログ [PR]
○sozai:グリグリの世界○ Template:hanamaru.